集団資源回収事業について
(集団資源回収事業奨励金制度)
地域子供会や町内会などの団体で、空き缶や古新聞・古雑誌など、再生可能な資源ごみの回収を行い、大船渡・住田地区集団資源回収組合へ売却した場合、売却した量に応じて奨励金の交付を受けることができます。
実施にあたっては、実施団体としての登録が必要となりますので、あらかじめ組合事務局にご連絡ください。
▼ 奨励金交付までの流れ
集団資源回収事業奨励金交付の流れ(PDF)
▼集団資源回収実施団体
令和4年度に実施した団体(PDF)
※本事業を実施される場合は、事前に団体の登録が必要です。
▼お知らせ「令和4年度に集団資源回収を実施した団体の皆様へ
集団資源回収(奨励金)交付請求書の提出は3月3日までにお願いします。 ※令和4年度の受付は終了しました。
詳細は、以下のとおりです。
集団資源回収事業の奨励金の請求手続きについて(PDF)